皆さまいかがお過ごしですか?
去る6月7日に第4回中央執行委員会会議が行われました。以下に会議の内容を報告いた
します。
去る6月7日に第4回中央執行委員会会議が行われました。以下に会議の内容を報告いた
します。
【書記局承認】
書記局の参加・発言が承認されました。
書記局の参加・発言が承認されました。
【近況報告】
参加者の近況を共有しました。楽しかった思い出やハプニングなど、様々なエピソードが
出てきました。
参加者の近況を共有しました。楽しかった思い出やハプニングなど、様々なエピソードが
出てきました。
【担当校共有】
役員それぞれの担当校と共有の仕方、懇談したい大学を確認しました。各地の大学とより
良い関係を築いていきたいですね。
役員それぞれの担当校と共有の仕方、懇談したい大学を確認しました。各地の大学とより
良い関係を築いていきたいですね。
【医学教育学会に向けて】
学会の参加者を確認しました。また、学会までのメンバーとスケジュールを確認しました。
5中執では学会発表の予演を行いました。
学会の参加者を確認しました。また、学会までのメンバーとスケジュールを確認しました。
5中執では学会発表の予演を行いました。
【医学連企画】
主な担当者を決定しました。企画としては、「実習トラブルなどの学生生活上の困難を訴
える学生が全国的に増えているという現状から、全国の大学における学生生活のトラブル
について学生同士で話し合って情報共有したり分析したりする場を設ける」という方針で
動いていきます。
主な担当者を決定しました。企画としては、「実習トラブルなどの学生生活上の困難を訴
える学生が全国的に増えているという現状から、全国の大学における学生生活のトラブル
について学生同士で話し合って情報共有したり分析したりする場を設ける」という方針で
動いていきます。
【後期に向けての活動】
省庁交渉、自治会交流集会、主管校、医学連アンケートのワーキンググループのメンバー
分けを確認しました。後期のことも視野に入れて活動を進めていきましょう。
省庁交渉、自治会交流集会、主管校、医学連アンケートのワーキンググループのメンバー
分けを確認しました。後期のことも視野に入れて活動を進めていきましょう。
【情勢学習】
藤田医科大学の学費や病床削減に関するニュースを共有し、個々人の意見・感想を共有し
ました。
藤田医科大学の学費や病床削減に関するニュースを共有し、個々人の意見・感想を共有し
ました。
【医学連アンケート】
医学連アンケートが形骸化してきているという問題提起がなされました。医学連アンケー
トの今年度の方針について、会議振り返りの際に話し合う予定です。
トの今年度の方針について、会議振り返りの際に話し合う予定です。
【広報・その他】
広報班を決定し、広報の方法を確認しました。各媒体において月毎に担当者を決め広報を
行っていきます。また、医学連新聞について販売状況が共有されました。今後、オンライ
ン化なども含め、医学連の広報のあり方を検討していきます。
行っていきます。また、医学連新聞について販売状況が共有されました。今後、オンライ
ン化なども含め、医学連の広報のあり方を検討していきます。
梅雨が明けた地域もあり、本格的な夏がスタートします。
青い空に白い雲の下、皆さんの夏が充実したものとなりますように。