• 医学連とは
  • 取組と実績
  • 運営と財政
  • 役員
  • 加盟校

第9回中央執行委員会会議を行いました!

暖かい日が続き、春の訪れも感じられるようになりましたね。

皆さんいかがお過ごしですか?

 

医学連では、昨年12/16(土)、12/17(日)に第9回中央執行委員会を行いました。以下に会議の内容を報告いたします。

【1日目】

書記局・オブザーバー承認

役員によって、書記局員・オブザーバーが承認されました。

 

近況報告

参加役員から留学での体験や医ゼミサークルの代表になった、などの近況報告が行われました。また、4年生はCBTとOSCEが終わった方がいたようです。

 

各チームの状況+担当校共有

各チームの状況を報告しました。チームのタスクを整理し、新たなお仕事の割り振りを行いました。担当校共有では、各大学と連絡が取れているかどうかや医学連アンケートの拡散状況について確認しました。3月の医学連大会に向けて、各大学としっかり連絡を取り、懇談を進めていくことになりました。

 

自治会交流集会振り返り

11月に行われた自治会交流集会についての振り返りを行いました。昨年よりも対面参加者が増え、自治会同士の交流ができた良い会となりました。運営面での良かった点、悪かった点を共有し、解決策を話し合い来年への改善点としました。さらに良い企画・運営となるように議論することが出来ました。自治会交流集会の報告はHPに掲載してありますので、是非そちらもご覧ください。

 

40期医学連アンケート

40期の医学連アンケートの回収が始まっています。医学連としては、2000件を回収目標として拡散を続けていく予定です。加盟校など各大学での回収目標や回収方法も確認しました。皆さんご協力をよろしくお願いします!

 

67医ゼミに向けて

始めに、山梨大学・弘前大学の主管運動の状況について共有しました。その後各団体の学生に対して質疑応答を行い、主管運動や主管を担うにあたっての情報を共有しました。最後にアピールタイムとして医ゼミ主管への思いを語って頂きました。主管の三要件等も踏まえ、役員内で議論し、67医ゼミの主管校は弘前大学に決定しました。主管校の決定は、67医ゼミの第1回全国準備委員会で既に発表も行っています!

 

【2日目】

書記局・オブザーバー承認

新たに1名の学生が書記局承認されました。

 

近況報告

1日目に出来なかった役員を中心に近況報告を行いました。臨床の科目が始まったり、試験のシーズンが始まったという学生が多くいました。その他にも、実習やアルバイトの話で盛り上がりました。

 

1準委・2準委について

1準委のスケジュールや企画内容について話し合いました。66大阪医ゼミでの1準委よりタイムスケジュールが変わったので、新たな企画として医ゼミの新歓について盛り込むかどうか議論しました。その後、企画やお仕事の担当者を決めました。3月に行われる予定の2準委のリーダーも決定しました。

 

省庁交渉

各チームの要請項目案を確認し、意見を出し合いました。今回でた意見をもとに、各チームで要請項目を確定し、要請要旨を作成していく予定です。2月・3月に行われる省庁交渉に向けて、これからどんどん準備を進めていきます。

 

第41回医学連大会に向けて

講師やスケジュールについて確認し、お仕事の担当者を決めました。また、自治会取り組み紹介をお願いする大学の候補をあげました。大会成立要件や代議員集めの重要性について改めて確認し、役員全員の協力が必要であることを話しました。医学連大会本番は3月に予定されています。皆さんのご参加お待ちしております。

 

医ゼミの全国新歓・サークルの状況について

スプリング医ゼミの開催に向けて、パンダの会(東京医ゼミに行く会)の近況を共有しました。スプリング医ゼミ本番の日程をいつ決めるのか確認しました。

 

情勢学習

現在起こっているイスラエルとハマスの戦争について学習を行いました。学習を行った上で、医学連中執役員として戦争の即時停戦と人道支援を求める声明を出すことが承認されました。こちらの声明は、昨年12月28日にHP上で公開しておりますので、そちらも是非ご覧ください。

「イスラエルとパレスチナ・ガザ地区での即時停戦と人道支援を求める声明」

https://www.igakuren.jp/topics/%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a/1199.html

 

広報・その他

広報の進捗について共有しました。医学連40周年記念企画について日時の第一候補を決定しました。加盟分担金・新聞代振り込みのお願いについて確認しました。

 

年度末も近づいてまいりました。花粉も飛び始める時期ですので、体調にはお気をつけてお過ごしください。

  • 医ゼミ
  • 医師養成
  • 自治会活動
  • インタビュー
  • 医学連新聞
  • 新聞スクラッチ
  • 企画スケジュール
  • 医学生DATA
お問い合わせ医学連役員ブログ医学連アンケート
facebook
  • pagetop
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。